vie riche

vie riche

TOKYO/OL/minimalism///

今のわたし.20180628.

ブログを再開して1年、自己紹介を更新します!

 

 

about me

・都内の外資系企業で働く社会人1年目

・整理収納アドバイザー

 

Love♡

人と話すこと

音楽を聴くこと

踊ること

文章を書くこと

旅行をすること

掃除をすること

美味しいものを食べること

料理をすること

占いをすること

 

過去のブログ

moonlightruri.blog.fc2.com

 

Twitter

twitter.com

 

よく聞かれることについて

【生活】
ミニマリストという言葉を知ってから、もう4年ほど経ちます。
最初は背伸びしていたことや、やたら減らすことにこだわっていたことも。
それでもよりミニマルに、自分の好きなものやことに最大限費やしたい、という思いは変わっていません。
断捨離の概念を知った頃に198着あった服は、現在30着ほどにまで減りました。どれもお気に入りばかり・・・と思いきや、まだまだ減らす余地がありそうなのが楽しい。
 
・掃除
ほぼ毎日どこかしら掃除をしています。コツは「ながらで掃除する」「お気に入りの掃除道具を揃える」の2つ。
また掃除をするタイミングで持ち物の見直しもしています。ミニマルライフは掃除の上に成り立つと言っても過言ではない!
 
・料理
ほぼ毎日自炊しています!週1程度のランチ以外はお弁当持参です。
実家にいる頃は正直ほとんど料理していなかったのですが、一人暮らしを始めてからは自然とするように。
土日に1時間ぐらいで作り置きをいくつか作り、平日は乗り切っています。土曜日にカレーや煮込み料理のような時間がかかるものを作って食べるのが楽しみです。
 
・趣味
生活をすることが1番の趣味だとも言えるのですが(笑)
食べること、読書、ダンス、カメラ、散歩はずっと好きです。
あとは暇さえあれば音楽を聞いています。moumoon/YUKI/吉澤嘉代子/パスピエ/Charaなど女性アーティストが好き!
 

【大学生活】

・大学時代にやっていたこと
勉強、長期インターン、ボランティア、ダンスの4つは4年間続けていました。
朝からボランティアに行って、その後ゼミに出て、インターン先に出勤して、ダンスの深夜練に行く…というとんでもなく忙しい日もありましたが(笑)今振り返ると本当に充実していたし、もっと充実させられたと感じます。どれも心から楽しくてやっていました。

・就活スケジュール
3年生の8月に1社だけインターンに行ったのが就活の始まり。その後10月-12月で就活し、いくつか内定を頂いたのち内定受諾しました。外資系企業を中心に受けていたのでかなり早く終わりました。受けた会社は少ないものの、業界はメーカー、コンサル、金融、ITと幅広く受けました。
 
・今の会社を選んだ理由
男女関係なく結果重視であること、転職前提であること、自分の意志が比較的通しやすいことの3点から外資系企業やベンチャーがいいなと思っていました。忙しい時は正直土日も働いていますが、学べることが多く何よりも楽しいのでしばらく頑張ろうと思っています。
長らく試験合格に向けて勉強していたため就活する予定はありませんでしたが、就活を通じて自分を見つめ直すことが出来たので就活して良かったです。
 
【美容】
・スキンケアとメイク
ほとんどSUQQUで揃えています。といってもスキンケアは化粧落とし+洗顔+化粧水のみ。時々ずっと愛用しているレチノールクリームを追加します。
スペシャルケアとして、週1程度パックをしています。
メイクアイテムも今はSUQQUがほとんどです。どのアイテムも色が絶妙で、飽きずに使っています。ファンデは社会人になってからミネラルファンデにしました。
メイクは気持ちを整えるものだと思っているので、メイク時間は5分もかからないですが毎日必ずしています。
 
・美容院とまつ毛パーマ
美容院は45日に1回。いつもカット+カラー+ヘッドスパで、担当の方にほとんどお任せしています。担当の方のセンスもお店の雰囲気もヘッドスパも大好きなので通っています。
逆にまつ毛パーマは今いいところを探しています・・・!
 
【その他】
・オフ会
昔行ったことがあるのですが、最近は機会がなくて全く行っていないですね・・・!
ちなみにDM頂いてお会いしたことは何度かあります。DM開放しているので、もし何かありましたらぜひDMお待ちしています。♡

書きたいこと

・日常の切り取り

・綺麗になるための足跡

・心に残ったものの記録

・秘密にしておきたいおすすめ

・ご機嫌に生きるための鍵

 

毎日の癒しの香りはお気に入りだけ。

毎日アロマディフューザーをつけています。

 

f:id:noooon_life:20180608123004j:image

 

ニールズヤードのエッセンシャルオイルをリピートしています。

香りはお気に入りのペパーミント、レモン、オレンジの3種類だけ。

 

目覚めはペパーミントとレモンをブレンドし、眠気を追い出す。

就寝時はオレンジとレモンをブレンドし、ゆったりとした気持ちに。

(どちらの場合もレモンは少なめです)

 

また、掃除にも利用しています。

キッチン周りの油汚れにはレモン・オレンジ、消臭はペパーミント。

重曹に垂らして使うことが多いです。

 

大好きな香りに囲まれると、自然とリフレッシュできます。

以前はエッセンシャルオイルのセットも持っていたのですが、本当に好きな香りのみにしました。

 

ディフューザーなど専用器具を使わなくても、エッセンシャルオイルをハンカチやティッシュに1-2滴垂らして嗅ぐだけでも◎

アロマのある生活、おすすめです!

 

 

5月の家計簿

4月に引き続き、5月の家計簿も公開します!

 

noooon-life.hatenablog.com

固定費

光熱費…¥2,176

ガス…¥1,239

iTunes…¥980

携帯…¥2,220

Wi-Fi…¥3,684

日経新聞…¥4,200

 

※家賃も払っていますが、ここでは省略しています

 

流動費

食費(外食)…¥48,209

食費(家)…¥8,033

交際費・趣味…¥13,050

洋服・美容…¥27,615

雑費…¥4,215

教養…¥4,189

交通費…¥7,370

 

振り返り

外食費がやはり高い…!GWがあったこともあり、ご飯に行く機会が多かったです。飲み会の回数を決めて、優先順位を考えながら参加したいと思います。

交際費は友達への誕生日プレゼント、友達とダンスをした時のスタジオ代、研修の余興で使った小道具代です。来月は10,000円以内に抑えたい!

洋服・美容は今月美容院に行ったので高めです。とっても気に入っている美容院なので、ここは惜しまず使います。honeyのアクセサリーや仕事用にワイドパンツも購入しました。

 

あとは予算通りに収まったのですが、生活雑貨が一気になくなりそうなので来月の雑費は結構かかる予定…!

楽しみながら頑張ります!

整理収納アドバイザーになりました

遅れてのご報告となりますが…

整理収納アドバイザー1級試験に合格し、晴れて整理収納アドバイザーとなりました。

f:id:noooon_life:20180518063232j:image

 

整理収納アドバイザーとは

 

housekeeping.or.jp

 

ハウスキーピング協会が行っている試験です。

整理収納の理論を学び、実際にサービスを行うためのノウハウを学びます。

 

整理収納アドバイザー試験を受けたきっかけ

 一人暮らしを始めた後あれこれ収納について調べていた時に、たまたま整理収納アドバイザーの方のブログ記事を見ていました。

その方が開催している整理収納アドバイザー2級講座を受講した際、1級受験を勧められたことがきっかけです。

自己流で行ってきた片付けや断捨離と異なり、明確な基準を元に整理収納を行っていく過程は非常に新鮮でした。

資格取得まではかなりタイトなスケジュールでしたが、なんとか卒論と並行して行っていました。

 

試験についても今後書いていきますね。

 

整理収納アドバイザーを勉強しての変化

たくさんの整理収納理論を学び、周囲の方の実践例を聞くことでより自分の部屋がすっきりしました!

勉強会や講座の後は決まって自分の家も見直していました。笑

 

そして今回資格取得までに、15人のモニターの方のお家に訪問し整理収納サービスを実践させて頂きました。

今後も見据えて整理収納を行う難しさと、依頼者の方がどんどん前向きに整理収納に取り組んでいく姿が分かる嬉しさ…整理収納って本当に奥深くて面白いと思うばかりでした。

皆様、本当にありがとうございました!

 

今後について

整理収納アドバイザーとしての活動ですが、私は主に個人宅への訪問サービスを考えています。

と言ってもまだまだアドバイザーとしてはアマチュアなので、しばらくはモニター様を募集してあれこれ練習させて頂く予定です。

その際にはぜひよろしくお願いします!♡

松坂屋の紙袋とお母さん

入社して1ヶ月半、配属も決まり少し落ち着きました。

希望部門を考えながらふと、私がそもそもなぜ東京で働こうと思ったのかを振り返っていました。

それは母の存在が大きいです。

 

母は大学を卒業してすぐ、地元の銀行に勤め始めました。

しかし当時は大卒の女性は敬遠された上、母は高卒の同期とうまく馴染めず悩んでいました。

ある日そのことをゼミの先生に相談したら、東京・銀座の法律事務所の事務の仕事を勧めて頂いたそうです。

 

初めての東京で、母は毎日を目まぐるしく過ごしていました。

ランチでわざわざ築地の方まで行きお寿司を食べたこと。

アフターシックスに小さなお店を練り歩きウィンドウショッピングをしたこと。

飲み会の2軒目で上司に知る人ぞ知るおでん屋さんに連れて行ってもらったこと。

合コンの前に松坂屋で慌ててハイヒールを買ったこと。

 

母はよく、人生で1番楽しかったのは銀座で勤めていた頃だと言っています。

楽しそうに話をする母を見て、私も知らず知らずのうちに東京で働くことに憧れました。

 

そんな私。

ランチは節約を兼ねて、作り置きしたおかずでお弁当。

退勤時には百貨店は軒並み閉まっていて、動画の続きを見ることを楽しみに帰宅。

飲み会の2軒目は3000円で飲み放題の居酒屋。

母とは全く違う生活を送っています。

 

しかしたくさんの情報と優秀な人々が集中し、日本の最先端を行く東京という場所で働けることのありがたみを、この1ヶ月半ひしひしと感じてきました。

 

GWに帰った際、たまたま持っていた紙袋を見て母が言いました。

「あら、銀座に寄ったの?」

私が持っていた紙袋は、松坂屋のもの。母の日の靴のプレゼントでした。

 

しかし松坂屋の銀座店は閉店し、今はGINZA SIXになっています。

私が母の日のプレゼントを購入したのは松坂屋の上野店でした。

 

母もGINZA SIXの存在は知っていますが、きっと心の中の銀座六丁目のあの交差点にはいつまでも松坂屋があり、日々を楽しんだ思い出があるのだと思います。

 

私の心の中には、どんな風景が宿るのだろう。

今からとても楽しみです。

 

今週のお題「おかあさん」

4月の家計簿

自分のお給料で生活し始めて1ヶ月。

エクセルで管理している家計簿を少し見直してみました!

固定費

水道費…¥3,910(2ヶ月分)

光熱費…¥2,493

ガス…¥1,370

iTunes…¥980

携帯…¥2,220

Wi-Fi…¥3,684

日経新聞…¥4,200

ダンス…¥8,640

 

※家賃も払っていますが、ここでは省略しています

 

流動費

食費(外食)…¥56,548

食費(家)…¥8,739

交際費…¥5,730

洋服・美容…¥15,953

雑費…¥6,756

教養…¥10,385

交通費…¥3,000

 

振り返り

4月は後輩とご飯の機会が多かった・初任給で家族にごちそうしたので、外食費が多めです。残業時は軽く食べることもあります。家での食費は朝食・夕食の自炊、そして毎日作っているお弁当の材料費込みです。ちょっと多く買いすぎてしまった週もありました…5月は食費を合わせて50,000円に抑えます!

交際費はディズニー内で使ったお金と母の日のプレゼントです。

洋服・美容費は、毎月行くことにしたマッサージ代(5,000円)と岩盤浴代(1,500円)込みです。洋服やコスメに関しては年間240,000円までと決め、基本的にはその中でやりくりします。今月は下着とブラウスを購入しました!

雑費は眼科検診代とコンタクト代がほとんどです。

教養費は映画代とストレングスファインダーに使いました。ここは今後も特に削る予定はありません。

 

 

節約とは言えないレベルなので公開するかかなり迷ったのですが…

5月は気を引き締めて頑張りたいと思います!

 

ルーティーンで休日に彩りを

就職して3週間。毎日仕事がある生活に少しずつ慣れてきました。

悩んでいたのは、実は休日の使い方。

始めはなかなか切り替えることが出来ず、うまくリラックス出来ませんでした。

 

先輩や同期の過ごし方を参考に、いくつかルーティーンを作ったので紹介します!

 

<毎週>

・ダンスのレッスン

…ジムを辞めて、ダンスのみにしました。週に1回だと通いやすいです。

・誰かと会う

…ランチでもディナーでも良いので、必ず誰かと会うようにしています。

・ネイルを塗り直す

…日曜の夜、気持ちの切り替えのために塗り直しています。

 

<毎月>

岩盤浴

…家の近くの岩盤浴で、約2時間汗をたっぷり流します。

・マッサージ

…良さそうなところをいくつか見つけたので、通いたいと思えるお店を探します!

・帰省

…出来るだけ家族の時間は大切にしたい!

 

<その他>

・美容院

…1ヶ月半に1回。伸ばし始めたらもう少し減らすかも知れません。

・まつ毛パーマ

…2ヶ月に1回。毎日のメイクが楽になるので必須です。

 

ここに挙げた項目は全て予算を組んであります!

休日が楽しみになるルーティーン、おすすめです。