vie riche

vie riche

TOKYO/OL/minimalism///

第二新卒で未経験の業界・職種へ転職活動をしました〜②転職準備編〜

皆様、こんにちは。

 

転職活動について、前回のブログの続き②転職準備編です。

私が転職前〜転職中に準備したことを記載します。

 

noooon-life.hatenablog.com

 

 

転職サイト、転職エージェントの登録

私は転職サイトを2社、転職エージェントを2社使いました。結論から言うと、大手の転職エージェントをメインで使う+転職サイトを1〜2つ、サブで使うことをおすすめします…!

実は最初、親身に相談に乗ってもらいたいと考えて小規模のエージェントさんにお願いしていました。始めはアドバイザーの方にアドバイスを貰いながら転職活動を進めていたのですが、選考が進むうちに、アドバイザーの方からそのエージェントさんと関係が深い企業への就職を強く進められるようになりました…内定はいただけたのですが、残業時間や育休・産休制度が整っていない会社だったため辞退しました。(受ける企業についてもっと私が自分の意見を強く言えるタイプだったら良かったのだと思います)その後大手のエージェントに登録し転職活動を行いました。

 

大手のエージェントで転職活動を行うメリットは3つです。

①自分の目的や性格に合わせてアドバイザーの方とお付き合いが出来る

志望業界や前職の業界に合わせたアドバイザーの方に担当してもらえます。最初にアドバイザーの方と面談をし、転職理由や現在の転職活動・仕事の状況、転職先に求める条件等について話します。また求人の見方や求人検索のコツなど、転職活動についてのアドバイスもいただけました。
書類選考に合格すると、メールで応募企業の特徴や面接でよく聞かれる質問、選考に通過した人の特徴等を教えてもらえます。(企業によってはないこともありました)面接対策にとても役立ちました…!
私は自分のペースで転職活動を進めたかったので、「オススメの求人票は毎日追加してほしい」「基本的に自分で転職活動を進め、アドバイスが必要な時に面談をお願いしたい」と伝えました。

基本はマイペースに進めつつ、職務経歴書の添削もお願いし、さらに志望度が高い企業の選考では面接後にアドバイザーの方から企業へフォローもしていただけたので、私にとても合っていたなと思います…!(アドバイザーの方がとても温和な方で話しやすかったこと、また私の仕事の状況も加味しながら進めて下さったことも良い結果につながった理由だと思います)

②求人数が非常に多く、自分で求人を検索して応募も出来る
アドバイザーの方から毎日オススメの求人票が追加されるのですが、それ以外にも自分で求人を検索することが出来ました!第二新卒歓迎、未経験可の求人は少なかったので、毎日希望の業界を条件に指定し検索しては気になる求人をブックマーク→少し考えてから応募していました。
転職先も自分で検索して応募した求人でした。たくさんの求人からピンと来た求人に応募出来るのは大手のエージェントのメリットだなと思いました…!

③選考の進捗管理がアプリで簡単に出来る

求人の検索・応募から面接先との日程調整まで、全てアプリ内で出来るのでとても楽でした!またエージェントからのメールも自分のメールアドレスだけでなくアプリ上から確認できたので、大事なメールが埋もれることがなく非常に助かりました。

 

私はリクルートエージェントを使っていました!大手企業や大手の子会社を志望している方、長年かけてキャリアをきちんと積んでいきたいと考えている方、幅広い求人を見て応募先を決めたい方にオススメです。

 

また追加で転職サイトのマイナビを利用していました!リクルートよりも第二新卒、未経験可の求人が多い印象がありました。(ただ私の希望の職種の求人が少なかったので、サブで利用していました)
リクルートをメインで使いつつ、時間がある週末を中心にマイナビでも求人を探す日々でした。

 

職務経歴書の作成

卒業後に勤めている企業と担当してきた業務、業務の中で特に頑張ったことや工夫した点、活かせる経験・知識・資格、自己PRを記載するものです。(私は勤めている企業と担当している職務、転職理由を要約した職務要約も記載していました)転職準備の中で1番重要な書類です…!アドバイザーの方からアドバイスをいただきながら記載しました。また私は業界・職種ごとに少し記載内容を変更していました!
転職を考えていなくても、時々キャリアの棚卸しとして書いておけばよかったな、と思いました…

おまけ:職務経歴書の書き方

特に自分自身のアピールに重要な職務経歴と自己PRについては悩んで記載しました…!

①職務経歴

担当業務、担当地域やお客様の数、担当プロジェクト、今までの実績、業務の中で特に頑張ったことや工夫した点を記載します。

特に重要なのは頑張ったことや工夫した点についてです!
私は職種上、数値で示せるような実績がなかったのですが、
・最初は全く○○について知らなかったものの、勉強を重ねることで、○○に詳しいお客様と情報交換出来るようになり、得られた情報を次の企画に活かすことが出来た
・打ち合わせ以外でお会いする機会が少ないお客様に対し、定期的に電話で不安や疑問がないかどうか確認することによって信頼を得た上、電話でのコミュニケーションの内容を進捗管理にも役立てることが出来、結果的に期限よりも早く納品物を完成させることが出来た
…など小さなことでもつまづき→どのように解消したか→結果どうなったか、について状況が分かりやすいように記載することを心がけていました。

また、頑張ったことや工夫した点については3つほど書いておき、受ける企業の業界や職種、特徴によって使い分けるようにしていました!

②自己PR

1.今の会社に入社してから主に携わってきた業務(1〜2行)

新卒入社後から○年、○○会社の〇〇部で〇〇業務に携わりました。

2.業務の中で自分が気をつけてきたこと(4〜5行)

○○職という特性上、〇〇な状況が多く、○○であることを求められてきましたが、○○することを心がけ、〇〇出来るように努めてきました。

3.転職を考えた理由+転職後にやりたいこと(3〜4行)

現在の業務では○○であるため、○○を達成することが難しい状況にあります。そのため今後は○○な環境の中で、○○な仕事をすることによって○○を達成したいと考えています。

4.今までの経験をどのように活かしたいか(1〜2行)

(実務経験はありませんが)これまでの経験を活かし、○○を行うことで、貴社の事業に貢献したいと存じます。

の順番で記載しました。なぜ入社3年以内で転職したいのか予め企業に伝えられるよう、転職の理由についても簡単に記載しておきました!

 

面接の服装準備

基本は普段会社で着ているものを活用していました!

テーラードジャケット

2着(ネイビーとベージュ)を着回していました。WEB面接だと企業によっては「わざわざジャケット着てくださってありがとうございます」と言われることもありましたが、自分のテンションを上げるためにもジャケットは着ていました!

②白いブラウス

ジャケットを脱いだ時に汗が目立ちにくいよう白いブラウスを選んで着ていました。面接→お昼→面接の時には、万が一お昼に汚れたときのことを想定し予備を持参していました。

③動きやすいネイビーのパンツ

面接をなるべく1日に詰めていたので、動きやすい素材のパンツを購入し着用していました。また揃いのスーツではなく、上下別々でした。

④5cmヒールのパンプス

シンプルなパンプスを履いていました。たくさん歩く日は移動中はバレエシューズ→面接前にパンプスに履き替えていました。

 

履歴書の作成、証明写真の撮影

エージェントにはWEB上で履歴書を提出しますが、面接の時は手書きのものを毎回持参していました。

証明写真は家で白い壁の前で自撮り→コンビニで200円でプリント出来るピクチャンというサービスを活用していました!安くて仕上がりも良いのでオススメです。

pic-chan.net

 

-------------

③では実際の選考編について書こうと思います!